審美治療

歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療の事を言います。一般的な歯科治療に、「白く形の良い歯にする」「歯並びを整える」といった美しさという観点を加えた歯科治療が審美治療です。

ホワイトニング

毎日の食事などで目には見えない汚れが蓄積し、黄ばんでいきます。そして、毎日の歯磨きだけでは汚れが取れなくなってしまいます。ホワイトニングを行うことで歯は白く明るくなり、口元の清潔感を保つことが出来ます。

このような方におすすめ!
  • 歯の黄ばみが気になる
  • 人前で話す仕事をしている
  • 歯を自然な白さにしたい
ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは短期間で白い歯を手に入れることができるホワイトニング方法です。人と接する機会が多い人や人前で話す機会が多い人におすすめの方法です。 当院では2回セットで行います。歯肉を保護した後、専用の薬剤を歯面に塗り、ライトを当てて白くしていきます。
1回の治療はトータルで約1時間~1時間30分程度です。
¥27,500/片顎 ¥55,000/上下顎

ホームホワイトニング

定期的に歯科医院に通わず、自宅で出来るホワイトニング方法です。マウスピースをお作りし、そのマウスピースにホワイトニング用の薬剤を入れて装着することで、好きなタイミングで行うことが出来ます。約2時間/1回を2週間程度行います。
テトラサイクリン歯の変色の方にはこちらがオススメです。※効果には個人差があります。
¥38,500 薬液追加¥10,000

オフィス+ホームホワイトニング

¥60,000/片顎 ¥70,000/全顎

ルシェロホワイト 歯磨きペースト

色は白くしたいけど、ホワイトニングまではと思われる方、知覚過敏のある方、お忙しい方、コーヒー・紅茶をよく飲まれる方におススメ!
¥2,000/1本 2本セット ¥1,800/1本 3本セット ¥1,600/1本 5本セット ¥1,500/1本

審美治療の種類

ラミネートべニア

歯の切削を最小限に抑えるので、歯へのダメージが少ないオススメの治療です。 歯の表面を少しだけ削り、歯の色をした薄い板を貼り付けて見た目を改善する方法です。
※前歯でよく噛み切る食べ物がお好きな方にはオススメできません。
¥88,000/1歯

詰める治療(インレー)

虫歯治療などで銀歯が入っている場合に、齦のつめものを外し、白い詰め物(ジルコニアインレー、e-maxインレー)に変える治療です。

詰め物(インレー)の種類

ジルコニアインレー自由診療

¥77,000(税込)

強度もあり破折しにくい素材で自然な透明感と美しさを再現できます。
長年使用しても変色がありません。金属不使用の為、身体にも優しく安心して使用できます。

素材

プラスチックと
セラミックと金属の混合

強度

★★★★

天然の歯より若干硬め

色調

★★★★★

天然の歯に限りなく
近い色を再現

耐変色

★★

変色なし

被せる治療

遺伝的に歯の変色がある方や、以前の虫歯治療においての銀や金の被せ物を白く変える治療です。
当院では被せ物を外す際や神経の処置の際、歯根に影響しないよう細心の注意を払って行います。

被せ物(クラウン)の種類

CAD/CAM 冠ハイブリッド保険診療

保険適用

プラスチックの硬さとセラミックの美しさを併せ持った健康保険適用の白い歯です。
保険内で出来る最も綺麗な歯です。ただし、小臼歯に限られます。また色調にも制限があります。

素材

プラスチックと
セラミックの混合

強度

★★

金属不使用の為
破折の恐れあり

色調

★★

隣の歯と比べて
大体同じ

耐変色

★★

多少着色や変色がある

メタルボンドクラウン自由診療

¥110,000(税込)

金属の上にセラミックを盛り、焼き付けて製作した白い歯です。
金属を最小限に隠すことができ、つや感もあるので美しい見た目です。強度と精密性に優れ実績のある被せ物です。

素材

セラミックと金属

強度

★★★

天然の歯より若干硬め

色調

★★★★

隣の歯に近い色を
再現できる

耐変色

★★★★

変色なし

当院では、技工レベルトップクラスの技工所(バイオアート)と連携してお作りしますので、天然歯のような人工歯を入れることが可能です。
(ジルコニア、オールセラミックの場合)

ホワイトクラウン自由診療

¥66,000(税込)

メタルボンドクラウンとほぼ同等の素材で、色調を色見本から選ぶ素材となります。

素材

セラミックと金属

強度

★★★★

天然の歯より若干硬め

色調

★★★★★

隣の歯に近い色を
再現できる

耐変色

★★★★

変色なし

オールジルコニアクラウン自由診療

¥132,000(税込)

金属不使用のセラミックで製作した白い歯です。身体にも優しく安心して使用できます。ハイブリッドやメタルボンドよりも
透明感があり、長年使用しても変色がありません。強度があり最も自然な美しさを再現できます。

素材

ジルコニアセラミックス

強度

★★★★

天然の歯より若干硬め

色調

★★★★★

隣の歯に限りなく
近い色を再現できる

耐変色

★★★★★

変色なし

当院では、技工レベルトップクラスの技工所(バイオアート)と連携してお作りしますので、天然歯のような人工歯を入れることが可能です。
(ジルコニア、オールセラミックの場合)